診療科について
Medical departments
外科・胃腸科・整形外科・肛門科
ホーム » 診療科について
外科
創傷処置、術後フォロー・感染対策など簡易な外科処置に対する治療を行います。
対象疾患
創傷処置や皮膚・皮下腫瘤など対する外科処置を行います。
症状
- 創傷処置・縫合
- 切り傷、すり傷、打撲、やけどなどの外傷
- 皮膚・皮下腫瘤(脂肪腫、粉瘤など)
胃腸科
食道、胃、腸、肝臓、胆嚢・胆管、膵臓の病気に対して、専門的な診断・検査・治療を行います。
対象疾患
胃カメラ、大腸カメラ検査、ピロリ菌検査を実施、消化器疾患の内服治療を行います。生活指導・食事指導を実施し、成人病の予防と治療します。
症状
- 上腹部の不快感、痛み
- 胸やけ、吐き気、食欲不振
- 腹痛、下痢・便秘などの便通異常
- 下血や血便、健診による便潜血
- ピロリ菌が心配
- 胃瘻の造設や管理
整形外科
筋肉・関節の痛み、神経の病気、外傷による損傷などに対して専門的な診断・検査・治療を行います。
対象疾患
四肢の外傷、筋肉痛・捻挫、五十肩、関節リウマチ、骨粗鬆症などを行います。
症状
- 頚部痛、肩こり
- 腰部、背部痛
- 肩、肘、手の痛み
- 股関節の痛み
- 膝痛、膝のぐらつき
- 手、足のしびれや疼痛
肛門科
肛門やその周囲の病気に対して専門的な診断・検査・治療を行います。